みなさん、こんにちは。なの (@nano_nano05) です。
今日は全国的にも暖かくて過ごしやすかったですね。
お天気が良かったのでご家族で遊びに出かけたり気晴らしにお散歩へ行くなど外で過ごされたかたも多かったのではないでしょうか。
わたしはというと外国人ダーリンと春物のお買い物に行ってきました。(あ、どうでもいいですか?w)
洋服やコスメなど春もの新作がたくさん出てきてるので、見ているだけでワクワク春が待ち遠しくなりますね♪
今日買った服を着てお花見やピクニックに行く妄想をしているんですが、もう今から楽しみです。
クラウドソーシングでwebライターの第一歩
わたしのプロフィールにあるように、わたしは現在webライターとwebデザインに興味をもち同時進行でステップアップするため色々挑戦しているところです。
具体的にはクラウドソーシングで初心者でも受け入れてくれるライター案件のお仕事を受け実績を積むというのがメイン活動になるのですが、今までタスクと呼ばれる短時間で終わる比較的簡単な文章作成の案件ばかり受けていました。
それは単に自分に自信がないからという実にシンプルな理由からなのです。
だって、いきなり2000文字とか3000文字以上とかって言われてもビビってしまってなかなか踏み出せなかったんです。
わたしの手際がわるくてクライアントさんにその分の修正時間や労力を割いていただく訳にもいかないし、仕事を受けたからには途中でリタイアするのも嫌だし…。
と考えてしまい、足踏状態でした。
でも、少しでも社会に自分の能力を認めてもらい自分の価値を見いだせたら、今まで何をやってもダメダメで自信がなかったわたし自身を少しでも好きになれることができるかもしれないと感じ、ある企業さまからご紹介いただいた継続ライター案件の受けることになりました。
その企業さまのご提案いただいた条件であれば、1週間にたくさんの記事が書けるかまだ不安なわたしでもサポート体制も整っているようだったので「勉強させていただく」という気持ちで頑張ってみようと思っています。
まだ、この記事でも1000文字いかない程度の文章能力なので日々のブログ更新もしばらくはわたしにとってライタースキルを磨いてステップアップするためのツールのひとつになりそうです。
いつの間にか30代になってしまったけど、まだまだ自分を成長させられると信じているので今年はwebライターとwebデザインを同時進行で勉強していきます。
同じように今、大人になって改めて勉強をがんばっているかたや仕事のスキルアップのため勉強しているかた…etc
そんな方々とも繋がりたいと考えているので、苦しかったり孤独だなと感じていたらここに遊びに来てください。
ともに励まし合って目標達成まで頑張りましょうね!
っと、ここまで書いて1000文字超えてることに気づきました。
これをスラスラと短時間でできるようタイピングも早く正確に打てるように日々練習しなきゃなー。
ということで、今日はここまで。
また明日も更新します。最後までご覧頂きありがとうございました。